どうしてこうなってしまったのか、物語展開の作画の描写など誰が見ても……あれ?? みたいな作品が商業の中では結構、あります(^_^;)
もちろん打ち切りや表現の問題などで、しかたなくといったものもあるでしょうが……
代表的な物ではラストの学園EVAの展開からおめでとうで終わるシーンや鉄腕バーディなど、明らかにイラストの描写がおかしいといったものがあり、常人が見てもあれ? と、思うような作品があります(>_<)
自分もよく物語の展開についてはよくプロットで指摘される事がありますが(^_^;) 物語やイラストは作りこむ事が大事なのだと痛感させられます(>_<)
【作画崩壊】物議を醸したアニメ作品集【棒】
何かの作品を見ていて、人によってはこのキャラは嫌いだという人も中にはいるかと思いますが、やはりこれはキャラ設定の問題なのでしょうね(^_^;) スクールディズの真君のキャラ性格に関しては誰もが、「真死ね!」のコメントが動画で埋まるぐらいの勢いでした(>_<) キャラクターに関しては共感できる人物像が良いのかもしれませんね(^_^;)
小説家としては真君のようなキャラにならないように気をつけていかなければなりませんね(^_^;)
下記の動画は海外の評価になります。なので、中にはどうしてこのキャラを嫌うの? というのも幾つかあります(^_^;) ちなみに真君はやっぱり上位に入ってます( ̄∀ ̄)
【2010年版】海外で嫌われている男性アニメキャラクターTOP10
【2010年版】海外で嫌われている女性アニメキャラクターTOP10
スポンサーサイト
theme : アニメ
genre : アニメ・コミック